フェイト/タイガーころしあむ
ザ・コンプリートガイド
定価:本体1,200円+税
ページ数:80P
機種:PSP
2007年10月19日発売
978-4-8402-4075-8 |
アマゾンで購入!

↓クリックで拡大
シロウとセイバーの掛け合いも楽しめるシステム解説で、基本はバッチリ!
↓クリックで拡大
技の特徴やパラメータ解説は言うに及ばず、コスチューム&表情集も収録!
↓クリックで拡大
ステージデータでは、アイテムの出現場所と種類、その出現確率まで掲載! |
 |
虎聖杯戦争を制するための攻略&データ満載!
隠し要素から設定画まで「がおーん」と収録!
- 基本ルールや隠しパラメータなどのシステムを完全
解説! バトルに勝ち抜くためのテクニックも伝授!
- 登場キャラクター全21人の詳細なパラメータを公開!
キャラクター追加条件など隠し要素も完全網羅
- イラストのラフスケッチやアクション設定の線画など、
本作ならではの貴重な資料の数々も大公開!

 |
【システム】
●基本システムとゲームのルール
●キャラクターの操作とアクション
●戦闘テクニック
【キャラクター&ステージデータ】
●キャラクターデータ
衛宮士郎/セイバー/遠坂凛/間桐桜/ランサー/ライダー/キャスター/アーチャー/バーサーカー/アサシン/イリヤ/間桐慎二/葛木宗一郎/真アサシン/黒桜/セイバーオルタ/ギルガメッシュ/言峰綺礼/藤村大河/カレン/バゼット
●ステージデータ
衛宮邸/アインツベルン城/協会/大橋/山門前/新都ビル/コロシアム
【ギャラリー】
・アナザーコスチューム/アクション/ウェポン/エンディング/他 |
 |


 |
がおーん!(さあ、今宵もやってまいりました虎聖杯戦争。コロシアムにそびえ立つ虎台座はさながら現代に蘇ったバベルの塔を思わせるようであります。秋の夜長に轟くは超必殺技の叫びか、それとも懺悔か。まさにある者は凶暴化し、またある者は凶暴化した戦いのワンダーランド、私のPSPアナログパッドも準備万端であります!)
がおがお!(さあ、だすか? だすのか? だしてしまうのか!? だしたーッ!“全て遠き理想郷(アヴァロン+エクスカリバー)”! セイバーのHPも「回復しますが、何か?」とばかりに思わず全回復だーッ! まさに『誰が為に剣を振る』状態、現代のアーネスト・ヘミングウェイであります!)
がおがおーん!(と、こんな感じで楽しむのが正しいと思っている本作の完全攻略本です。隠し要素やステージデータの詳細解説を、是非コンプリートプレイにお役に立てください!
それではこの辺で、未だ興奮冷めやらぬ編集部のオススメからお別れです!)
(無理矢理過ぎな編集者K) |
 |

(C)TYPE-MOON 2004-2007
(C)CAVIA 2007
(C)CAPCOM CO., LTD. 2007 ALL RIGHTS RESERVED. |